社員インタビュー

世界各国の料理に出会える。調理の幅が広がる場所。

種田 佳恋OIDA KAREN

調理部 コールドキッチングループ 2020年新卒入社

●入社のきっかけは?

調理の専門学校に通っていたので、「調理」に関わる仕事に就きたいと思いました。その中で、名古屋エアケータリングを選んだ理由は、「機内食」というジャンルに興味を惹かれたから。子どもの頃、職業体験施設で機内食を出した経験があり、その時の何とも言えない“ワクワク感”を思い出しました。

●仕事の内容は?

現在私は、調理部のコールドキッチングループに所属しています。フルーツのカットやサンドイッチの調製など、非加熱調理を担当するセクションです。仕事をする上で心がけていることは、衛生面・安全面に気を配ること。1つのミスで信頼を失ってしまうので、丁寧で正確な作業を行っています。

●仕事のやりがい・嬉しかったエピソードは?

この仕事の面白いところは、自分では思いつかないような料理に出会えること。例えば、サンドイッチひとつとっても、シラスが入っていたり、パクチーが入っていたり、各航空会社によって様々なバリエーションがあります。世界各国の料理を知ることができ、「こんな料理や食材があるんだ」と驚くことも多いです。

●ここが名古屋エアケータリングの魅力!

施設内には、ガラス張りの社員食堂があるのですが、そこから滑走路の様子がよく見えます。飛び立つ飛行機の姿を見ながら食べるランチは気持ちが良いです。メニューも機内食をつくっている会社だけあって、美味しいご飯が食べられるのは嬉しいです。

「空の食」を守る責任。衛生管理で安心・安全を守る。

岩田 さくらIWATA SAKURA

品質保証部 2018年新卒入社

●入社のきっかけは?

大学で管理栄養士の資格を取得したので、資格が活かせる企業を中心に就職活動を行っていました。ピンとくる会社と出会えずにいた中、名古屋エアケータリングのことを友人から聞き、旅行と飛行機が好きな私にピッタリだと思い選考を受けることに。また、大学で食中毒やアレルギーなどを学んでいたので、その知識を活かせると思いました。

●仕事の内容は?

現在私は、品質保証部で主に機内食で使用する食材や完成品の微生物検査を行っています。飛行機という閉鎖空間の中で食中毒などが発生すると大変なことになります。「空の食を守る」という大きな責任を持ち、日々業務に臨んでいます。その他にも、施設内の衛生巡回や測定器等の校正、各航空会社の衛生監査対応など衛生面に関わる様々な業務を担っています。

●仕事のやりがい・嬉しかったエピソードは?

仕事のやりがいは、私たちが衛生管理を徹底することで、空港内の食の安全が守られていると実感できることです。もちろん責任も大きいですが、お客様の安全・安心を守ることが仕事の誇りでもあります。また、他部署との関わりも多い部署なので、何かあった時に自分を頼ってもらえた時はやはり嬉しいです。

●ここが名古屋エアケータリングの魅力!

オンオフのメリハリをつけて働く方が多く、プライベートも充実できる環境です。産休・育休を取得している先輩もいるので、安心して長く働ける環境が整っています。また、衛生監査などで各航空会社の様々な国籍の方と関われるのも貴重な体験。英語が得意ではないので、今後は英語で直接コミュニケーションを取るのが目標です。

開放的な空港内を運転する喜び。ここでしかできない貴重な経験。

峯脇 孝政MINEWAKI TAKAMASA

運営部 搭載グループ 2020年中途入社

●入社のきっかけは?

前職はファーストフード店の店長。13年ほど飲食業界で働いていました。体力的に厳しい仕事ということもあり、40歳を前に転職を決意。大型運転免許を取得したので、その資格が活かせる仕事を探していました。そんな時に出会ったのが名古屋エアケータリング。空港で働くのは面白そうだと思い、新しい世界へ一歩踏み出しました。

●仕事の内容は?

現在私は、機内食などの積込物品の搭降載業務を行っています。工場から機内食・飲料・機内販売品などをトラックへ積み込み、飛行機の真横まで運転。その後、トラックの荷台を操作し、機内への積み込み作業を行っていきます。空港内を運転できる経験はなかなか出来ることではありませんし、広い空港をトラックで走るのは気持ちがいいです。

●仕事のやりがい・嬉しかったエピソードは?

空港内で仕事をするため、各業務には様々なルールがあり、各航空会社にも細かい規定が存在します。最初は覚えるのが大変ですが、マスターするとインストラクターの資格をもらうことができ、後輩に指導することができるようになります。新しく入ってきた方にこの仕事の魅力を伝え、「楽しい」と感じてもらえた時が一番嬉しい瞬間です。

●ここが名古屋エアケータリングの魅力!

機内への積み込みを行う際に、機長や乗務員の方々とお話しする機会があり、それが楽しみのひとつになっています。様々な航空会社があるので、当然乗務員も外国の方が中心。簡単な挨拶以外にも少し会話ができるように、最近英語の勉強を始めました。そんな貴重な体験ができるのも、名古屋エアケータリングの魅力だと思います。

世界各国の乗務員と英語で会話。日本にいながら世界を感じられる場所。

附柴 大輝TSUKESHIBA DAIKI

営業部 航空営業グループ 2014年新卒入社

●入社のきっかけは?

昔から英語が好きで、大学在学中にワーキングホリデーでカナダに1年間滞在していました。「英語を使った仕事がしたい」とキャリアセンターで相談したところ、名古屋エアケータリングを勧められました。「機内食って面白そう」と興味をそそられたのと、英語が存分に活かせる職場ということで迷わず入社を決めました。

●仕事の内容は?

仕事内容は大きく2つ。1つ目は、各航空会社の営業窓口として、お客様からの要望を社内の関係部署に伝えたり、機内食やドリンク類の契約交渉を行うことです。2つ目は、出発する航空機に必要なものが正しく載っているかチェックを行ったり、乗務員にその日の機内食のメニューや種類の説明を行ったりする仕事。どちらも当社のサービスを提供する上で欠かせない重要な役割です。

●仕事のやりがい・嬉しかったエピソードは?

英語を使いたいと思って入社したので、やはり乗務員と英語で会話できるのは楽しいひととき。業務上の会話だけでなく、時には雑談を交えながら信頼関係を構築していくことは、この仕事の醍醐味。日本にいながら世界各国の方々と話せるのは、当社ならではの魅力だと思います。

●ここが名古屋エアケータリングの魅力!

役職や年齢に関係なく、誰とでもフランクに話しやすい雰囲気がある会社です。営業の仕事は、すべての部署とコミュニケーションを取りますが、どの部署も話しやすい方ばかりで、スムーズに仕事を進めることができます。チームで1つのミッションを達成していく一体感を感じられる職場だと思います。

ゼロから新メニューを考案。無限に広がる機内食の可能性。

田村 千波TAMURA CHINAMI

営業部 商品企画グループ 2015年新卒入社

●入社のきっかけは?

入社の理由は、子どもの頃から大好きだった飛行機に携われる仕事だったから。会社見学に行った時、社員食堂から飛行機を間近で見ることができ、この会社しかないと思いました。同時に、想像していた工場のイメージとは大きく異なり、とてもキレイな職場だったのも決め手のひとつ。「機内食」という未知の世界にワクワクして入社したのを覚えています。

●仕事の内容は?

入社後は調理部でホットキッチンを5年経験し、現在は商品企画の仕事に就いています。商品企画は、ゼロから新メニューを考案し、各航空会社にプレゼンテーションを行う仕事です。私はビジネスクラスの前菜(洋食)を担当。自ら試作品をつくり、何度も試食を重ねて考案したメニューを「美味しい!」と喜んでもらえた時は最高に嬉しい瞬間です。

●仕事のやりがい・嬉しかったエピソードは?

以前、ある航空会社に「南知多の地産地消」をテーマにしたメニューをプレゼンしました。航空会社の方々には「こんな美味しい魚や食材があるんだ」と喜んでもらいメニューに採用。機内食を通じて地域を盛り上げるきっかけをつくることができました。実はこのアイデアはコロナ禍で生まれたもの。飛行機が飛べない状況の中、南知多の生産者を回り、食材をゼロから開拓。その結果、機内食の新しい可能性を発見することができました。

●ここが名古屋エアケータリングの魅力!

商品企画の面白さは、様々な国の料理が開発できることです。食べたことのない料理や見たこともない食材に出会うこともよくあり、学びがとても多い仕事です。また、機内食は特別な調理法を用いることもよくあります。機内で再加熱してサービスされるのを考慮して考えるのもこの仕事ならではの面白さのひとつ。お客様の気持ちを想像しながら、楽しんで商品を企画しています。